2017年9月21日以前の記事は仕立て価格改定前の商品価格となっております。
また2013年3月31日以前の記事は掲載商品の表記が税込価格5%となっております。

『きものスタイリング講座』

こんにちは、銀座並木店金山です。

11月19日にオープン1周年を迎え、

昨日20日、 『大久保信子先生 着物スタイリング講座』 を開催いたしました。

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。

 

『美しいキモノ』 『七緒』 などでも大人気の大久保信子先生。

今回のテーマは 『私らしくドレスアップ』!

黒留袖や振袖など完全なフォーマルではないけれど、パーティーやディナーなど、ちょっとドレスアップしたいこの時期。 またはお茶席での着物など。

訪問着、付け下げ、小紋のコーディネートを中心にお話いただきました。

大久保先生

IMGP5971.jpg

講話の後は質問タイム!!

「黒の小紋にシックな帯のときの小物合わせは・・・・?」

「伊達衿の合わせ方は・・・?」

「半衿や衿芯の選び方は・・・?」

 

講話 講話2

 

IMGP5978.JPG

 

IMGP5984.jpg 

ご参加の皆様、お悩みは解決されたでしょうか?

 

 

『着物を着るときは、ストーリーを考えるといいのよ。』   と、大久保先生。

この日お着物姿の方の中にも

「秋の紅葉」をイメージされた方(この方は赤系の素敵な小紋でした♪)。

クリスマスが近いので「ツリーの帯留め」をされてる方。

「祖母を銀座に連れて来たくて・・・」 と、おばあ様から譲り受けたお着物をお召しの方。

 

全体のコーディネートで表現したり、また、いつもの着物でも小物を変えてみたり!

ちょっとしたこだわりでも

『 自分らしさ 』

『 私らしさ 』

が グン!!とアップ。

お着物すがたのサムネール画像

いつもキレイにお召しのこちらのお客様↑。

どんな「ストーリー」があるのでしょう♪?

 

店の前で

他にも素敵な方がたくさんいらっしゃいました☆

(スタッフがバタバタとしてまして、写真をお撮りできず残念・・・)

 

表情、しぐさも柔らかく、とってもチャーミングな大久保先生。

私たちスタッフも大変勉強になりました。

『きもの美人』を目指すべく!、さらなるステップアップに努めます☆

ご参加の皆様、大久保先生、ありがとうございました。

銀座並木店 スタッフ一同

スタッフ一同

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 〈ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。〉

雨の日の素敵なお客様。

今日は朝から雨!雨!雨!

雨になると人通りがめっきり少ない銀座並木通り。

そんな中、素敵なお着物姿のお客様がいらして下さいました。

お着物姿のサムネール画像

後ろ姿も。

後ろ姿のサムネール画像

こちらのお客様、帯はなんとご自分で作ったとのこと!

地色も鳥獣戯画の柄も素敵ですね。

アップ姿のサムネール画像

 

今日は1日雨でしたが、素敵な4人の着姿を拝見できてなんだか嬉しい1日となりました。

また遊びにいらして下さいね。

 

明日はいよいよ『大久保信子先生 スタイリング講座』です!

以上、銀座並木店 金山でした。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 〈ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。〉

西陣に行って来ました。

こんにちは。 プレスの出張(ではり)です。

先日、東京ますいわ屋  https://www.masuiwaya.co.jp/masuiwayaindex_content.html の全国のショップから集まったスタッフと共に京都は西陣に行って参りました。

『帯』についての造詣を深めるための西陣織研修です。

momiji.jpg

 

銀座並木店と名古屋サカエチカス店のスタッフも5名参加いたしました。

西陣織の起源に始まり、帯の歴史、変遷、工程、よもやま話など、実際に西陣織に携わるプロフェッショナルな!老舗帯メーカーの代表さま達に直接、講義を受けられて、とても充実の内容でした。

私自身、きもの文化検定(三年前に2級を取得)にあわせ、秋には毎年、教則本でお勉強していた内容ではあったものの、ここ数年、きもの文化検定から離れていることもあり、仕事柄、日々携わるものの、あらためての西陣織研修には本当に刺激を受けました。

もっともっと勉強を重ねていかねばと。身の引き締まる思い・・・

 

西陣織の完成までには20を越える分業制によるプロセスがあるのですが、今回は絹糸の染色現場と手織りですくい織りの帯を織っている機場にお邪魔させて頂き、工房見学もさせて頂きました。

 

IMGP5880.JPG 

 

IMGP5886.JPG

 

IMGP5873.JPG

色出しのエキスパート!魔術師!  恰好よいスタッフさんの職人仕事、その臨場感あふれる現場には私たち、ますいわ屋スタッフ釘づけでした!! やはり現場の見学はライブ感にあふれていて、心浮き立ちます。 また作業の時に流れるBGMが、レゲエ、ダブ系な感じでこれまたオシャレな音でそこにも感動!(ミクスチャー系、好きなもので私^^)

 

 

IMGP5902.JPG

 

IMGP5909.JPG

そして帯の機場です。 すくい織りの手織り風景の静謐で美しいことと言ったら!

西陣織の原点とも云える伝統の手技を間近で見ることができて、ため息の連続の私たちでした。

 

「すくい織」とは地が平織で文様部分が綴組織、または、平織と綴との併用組織のものを指します。 まことに高度な織り技法。

IMGP5907.JPG

下絵を見ながら、織っていきます。櫛を使って、ヌキを動かし、緊張の連続の手仕事。


 

IMGP5921.JPG

IMGP5918.JPG

高度な技術、その伝承、勘とキャリアとセンスの積み重ねで創られる美しいすくい織りの数々。

 

制作工程の一部ではありましたが、小売りの立場の私たちはその『存在と価値,美しさ』を多くの日本の皆さまにお伝えしていく義務がある。全うしなくてはならないと襟を正す貴重な時間でした。

着物文化のすべて、帯の実用性、美術的価値、手作りのあらがえない強さと美しさをお伝えすべく ・・・

 

IMGP5860.JPG 

111116_174703.jpg

f111116_181249.jpg

111116_174641.jpg

西陣界隈で有名なパンケーキ屋・松之助さんも (本当に美味しくて、感動のお味でした(涙) 代官山ヒルサイドテラスにもお店があるとの事。必ず伺います(笑)) ご紹介頂き、研修の帰り道に立ち寄り、アップルパイを賞味し、ひと時、京都西陣観光も出来ました。

 

明日への活力を頂けた西陣織研修でした。

 

TOKYO MASUIWAYA  プレス  出張 麻依子 (ではりまいこ)

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 〈ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。〉

●TOKYO MASUIWAYA 銀座並木店●

 第1回着物を着て楽しむ会 『着物で落語を見に行こう』

 

IMGP5954.JPG 

 

IMG_6337.JPG

11月30日(水曜日)  開催!

 

20100901.gif 

 

銀座並木店に12時に集合し、地下鉄で上野鈴本演芸場に移動して『寄席』演芸を堪能します。

演芸を堪能後、恩賜上野公園まで散策して、午後5時に現地解散をします。

着物を着て、秋の上野を楽しくご一緒しませんか?

 

smaaa009a4.jpg 

 

● 参加費2、800円 (入場料金として頂戴いたします)     (詳細・ご予約 銀座並木店 担当金山まで) 

https://www.masuiwaya.co.jp/tm/tokyo_masuiwaya/2011/11/post-108.html

 

着物を着る機会を探している方も。

着物姿に自信がない方も。

『着物を着たい!』

『着物が好き!』

そんな気持ちを楽しむ会です。

(着付けに自信のない方、不安な方は当日スタッフがお手伝いをいたします。着付けもご予約制になっておりますので、参加ご希望の方はお気軽にご連絡下さいませ。)

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 〈ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。〉

素敵なひととき

ここ数日間、とても天気がよい名古屋。

そのせいか先週末は着物姿の女性をよくお見かけ致しました。

そしてサカエチカ店も1周年当日を迎え、11月13日にお客様とスタッフで始めてのお出かけランチ会を開催しました。

ご参加くださいましたお客様、ありがとうございます!!

その模様をご紹介!!

スタッフもテンションが上がっていた為、写真がぶれている所が多々ありますが・・・

お見逃しくださいませ~。

 

当日ドレスコードは「きもの」

そして集まった皆様、コーディネートにテーマがそれぞれにあり「紅葉」「雪輪大好き!!」

「動物園」などなど、早速着物談義に華が咲いております。

イベント 001.jpg

イベント 019.jpg

お食事場所は瑞穂区の「汐路 らん」

隠れ家的な京料理のお店で美味しくいただきました~。

・・・スタッフよ、食事と会話に夢中でお料理写真が、少ないぞよ。

先付けの胡麻豆腐の画像発見!!

DSC_0190.JPG

1品ずつ運ばれてくるお料理に満腹になりました~。

お食事の後はてくてく歩いて名古屋市博物館へ。

狂言共同社結成120周年記念の特別展

「狂言でござる」

江戸時代から現代までの狂言共同社の所蔵品を中心の紹介。

基礎知識含め、大変分かりやすく、面や衣装の展示がまた素晴らしかったです!!

能との違いで狂言は庶民のものであって衣装が麻で作られているもの多い事や、「釣狐」の着ぐるみ衣装が間近で見ることが出来たり(けっこうもふもふしてました)

そして出口付近に来たときに一同のテンションが最高潮に!!!

面や衣装を身に付けて体験できるコーナーが・・・

こんな事や

イベント 003.jpg

こんな事を・・・

DSC_0201.JPG

変身を楽しむひととき。剣道部出身の林さん、流石の立ち姿、よっ。

 

笑顔の絶えない一日となり、お客様と共に素敵な時間を過ごすことができました。

次回ブログはお出かけ会のご参加者様の着こなしのご紹介などしたいと思います!!

 

今週から更に冷え込むようです。

みなさま防寒対策はばっちりですか?

 

名古屋サカエチカ店     内山 知穂

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 〈ご訪問ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。〉
69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79